通い猫さん
人馴れしておりますが、未去勢の男の子。
完全なる野良ちゃんじゃない気がする。
だって、最初は玄関の前で玄関を見上げて待ってたんです。
だから、こっちだよ!ってウッドデッキの方にご飯を置いて場所を覚えさせました。
身体は綺麗なんだけど、顔周りが黒く汚い。

まん丸お顔で可愛い顔しております。
玄関を見上げて待っているのは可愛い仕草なんだけど、ウッドデッキの方がご飯をあげやすいので^^;
この子はすっごく毛繕いが丁寧です。
だから身体は綺麗なのかもしれません。

まだ1週間くらいしか通ってませんが、ご飯を満腹まで食べると、毛繕いをしてどっかに歩いて行ってしまいます。
いつまで通ってくることやら。
今は、結構直ぐに居なくなってしまいますが、ウチに長居するようになって来たら、去勢だったりを考えようかと思います。
tag : 外猫

毎日、通ってくれるといいのですが...
私はというと、膀胱がんのほうは今のところ再発せずに1年すぎました。
足の甲を靴擦れしてから歩きにくくなって今は整形外科に通っています。
なかなか歩きにくい状態が続いています。
いろいろ病気が出てきますよね。
統合失調症に血圧、コレステロール、膀胱がんに整形外科
もう病院通いにうんざりです。
ブサかわさん!
もう一週間くらい通うようなら
仮名をつけてみてはどうですか

今のところ、朝だけだけど毎日通ってきてます。
ただ、ご飯食べたらすぐにどっか行っちゃう^^;
ご飯あげるまでは、ずっと窓の傍にいるのですが・・・。
病院通いも大変だよねぇー。お金も掛かるわけだし。
血圧とコレステロールは食事でなんとかなるし、お薬でなんとかなる。
膀胱がんは驚きましたが、1年過ぎてるのを聞いて少し安心。
でも、まだがんは要観察が何年か続くんだものね。
足も歩きにくいのは辛い。
あたしも、今足の小指をドンとぶつけて痛い状態が続いてます。
saliaちゃんくれぐれもお大事にしてくださいね!!!

この子上目遣いになると可愛い顔してるんですがねぇー。
この写真じゃホントブサかわさんだねw
朝はもう暗いうちからウチのウッドデッキで待っているようです。
あたしが1Fに降りるのが6時半頃だからそれからご飯。
もぉ~ご飯あげるまでは、ニャーニャーうるさいですが、食べ終わったらすぐに
どっかに行ってしまいます。ちょっと切ないですね。
でも、これからは寒くなるしせめてお腹いっぱいまで食べてくれなきゃですね。